カスタム投稿で追加した記事をページに表示させる方法

カスタム投稿で追加した記事をページに表示させる方法

カスタム投稿、便利ですよね。
今回はページ内にカスタム投稿記事を表示する方法を解説します。

といってもコピペでドン、で使えるようにしておきますので、
内容を読むのがめんどくさい場合はそのままコピペして使用してください。

カスタム投稿を表示する

<?php $args = array(
'numberposts' => 3, //表示したい記事の数
'post_type' => 'contents' //カスタム投稿で作成した投稿タイプ
);
$customPosts = get_posts($args);
if($customPosts) : foreach($customPosts as $post) : setup_postdata( $post );
?>
<a href="<?php the_permalink(); ?>">
<ul> 
	<li><?php the_post_thumbnail(); ?></li>
	<li><?php the_title();?></li>
	<li><?php the_excerpt(); ?></li>
</ul>
</a>
<?php endforeach; ?>
<?php else : //記事が無い場合 ?>
<p>カスタム投稿記事がありません。</p>
<?php endif;
wp_reset_postdata(); //クエリのリセット ?>

こんな感じ
軽く説明をしておきます。

‘numberposts’ => 3,

ここでページに表示させたい記事数の上限を設定します。
今は3と入れているので、3記事まで表示され、それ以上になると古い記事から消えていき、新しい記事が追加されるようになります。

‘post_type’ => ‘contents’

どの投稿タイプの記事を表示させるかをここで設定します。
Costom Post Type UI(CPT UI)を使っている場合は

この欄に記述したスラッグ名を、

functions.phpでカスタム投稿を追加した場合は

register_post_type()

で設定した投稿タイプを記入してください。

記事内容の表示

あとはよく見る関数になりますが、
php the_permalink(); で記事のURL
the_post_thumbnail(); でアイキャッチの画像
the_title(); でタイトル
the_excerpt(); で記事の中身を取得しています。

    の中身は好きに変更してしまって大丈夫です。
    自身のサイトに合わせて、カスタマイズしてみてください。

    リンクとタイトルだけを取得してこんな風に簡単なイベント情報の告知を行ったり、
    イベントの開催レポートとして普段の運用とは別に項目を設けてみたりすることもできます。
    サークルのブログやイベント関連のブログなどで試してみると面白いかもしれませんね。

    まとめ

    カスタム投稿って最悪使わなくてもブログ更新ぐらいであればできちゃうんですが、使えるようになると色々と便利です。
    企業のブログであればニュースや製品のリリース情報、Q&Aを挿入するなど様々なことがカスタム投稿から可能になりますので、ぜひ活用してみてください。

    WordPressの基礎情報カテゴリの最新記事